top of page

【訪問レポ】新座市立新開小学校(5年生)を訪問しました。

修正_ハイフン入りFUNTIMESPORTSサークルロゴ.jpg

2024年2月8日(木)


埼玉県新座市立新開小学校5年生2クラス65名のフラッグフットボール訪問授業ををおこないました。


今年度より、立教大学アメリカンフットボール部St.Paul's Rushersが大学キャンパスがあり、また立教新座高校もある新座市への地域貢献・社会貢献活動として新座市立小学校へのフラッグフットボール授業を行います。

この活動の、第1回目の訪問です。


この日は、大学Rushersから中村監督、有澤コーチ、納谷選手、一ノ瀬選手、福田選手、中原MGが参加、そしてRushers OBの澁谷さん、篠原さん、長田さんが参加。私含めALL RUSHERS総勢10人で訪問しました。

ありがとうございました。


最初の挨拶でアメフトデモンストレーションタイム!

久しぶりにヘルメットとショルダーをつけて、現役バリバリの納谷選手とHIT。

やはり「バチン」というHIT音に子どもたちは歓声❗️私は悲鳴😭。。。


初めてのフラッグフットボールに緊張気味でしたが、しっぽ取りゲームでは選手に負けずにたくさんのフラッグを取っていました。

スナップリレーも各チーム作戦会議がしっかりとできていて、徐々にチームワークが醸成されてきてます。


最後の4on4では、作戦会議の時間があまり取れなかったにも関わらずPLAYがしっかりと成立していて、BIG PLAYも出てとてもレベルの高いゲームになりました


新座市で少しずつフラッグフットボールの芽が育つように、そして子どもたちにとってこの触れ合いが何かのきっかけになることを願って、地道に活動を推進していきたいと思います。


UKIUKI FLAGステッカー配布(累計)1430枚


=メニュ〜=

🏈しっぽ取りゲーム

🏈2on2ボール運びゲーム

🏈スナップリレー1回戦

🏈作戦会議

🏈スナップリレー2回戦

🏈4on4コーチデモプレー

🏈4on4ゲーム




bottom of page